微力をつなげて大きな力に。国分寺チャリティー上映会 支援金シネマダイアログ-『地球交響曲』シリーズ全作品一挙上映-@いずみホール

支援金シネマダイアログロゴbnr
ガイアシンフォニーイメージ画像
(C)Jin Tatsumura Office, Inc. / (C) on the road,Inc

災害ボランティアバスツアーのお知らせ

 
 

4年前、山梨県の大自然の中で『地球交響曲第六番』の上映会を行いました。
【2007年6月30日『ガイアシンフォニー第六番』上映会】
第六番は『全ての存在は響き合っている』をテーマに音楽(vibration)を軸とした出演者が登場しました。その内容に併せて、ヨガやワークショップ、ライブや声明などてんこ盛り盛りな企画をしました。そのとき、一緒に運営したのがSEIGOくん。
 
彼は先日、災害ボランティアのため石巻へ行っていました。そして再度NPO法人オンザロードのボランティアに参加するそうです。別の友人からも聞きましたが、オンザロードのボランティアスタッフのモチベーションは非常に高く、日々変わる被災地のニーズに求めれることに柔軟に対応していくという独自な支援活動をしています。
 
今回の『支援金シネマダイアログ』でもオンザロードは支援先の1つであり、また、以前ガイアシンフォニーを共に上映した仲間でもあるSEIGOくんの災害ボランティアバスツアーの募集をここでもお知らせ致します。放射能の問題などはそれぞれ自分で判断をしてください。

懐かしの2007年6月30日『ガイアシンフォニー第六番』上映会のひとコマ ※(C)toitoi、(C)miki、(C)tonka 

災害ボランティアバスツアー詳細

 
 
このメールを読んで頂いている方の中には、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、先週末5月14、15日と土日で、石巻でボランティア活動をしているNPO法人オンザロード(理事長:高橋歩さん)に参加して災害ボランティアとしてお手伝いをしてきました!
 
一度行って明確に分かったことは、やらなきゃいけないことはたくさんある、
自分でも出来ることがたくさんある、ということ。
 
瓦礫の撤去、被災者の方のお世話(髪切りやお風呂など)や炊出しなど色々とやることはあります。でも、人によってはお手伝いをしたいけど、どこに行ったらいいのか、何をしたらいいのかなど、気持ちはあるけど実際の行動に移れない方もいると思います。
 
そこで、今回先程記載したNPOオンザロードに再度お手伝いをしに行きたいと思っています。でも、その前にやっぱり放射能について気になっている方もいるかとは思いますので、簡単にご説明します。何か間違っていることがあったらご指摘ください。
 
現在、宮城県のWebサイトで、毎日放射線線量率についてモニタリングしているページがあります。そこでモニタリング結果(「これまでの推移」より)を確認すると、そのモニタリング地域の中では石巻から一番近くて、より福島に近い仙台市で毎時0.08マイクロシーベルト。一般X線で受ける平均線量は、頭で0.1ミリシーベルト、胃で3.3ミリシーベルト(04年度日本医学放射線学会雑誌より抜粋)。1ミリシーベルトは1000マイクロシーベルトのため、単位をマイクロシーベルトに直すと、頭で100マイクロシーベルト、胃で3300マイクロシーベルトです。
 
先程の仙台を例にすると、1時間で0.08マイクロシーベルトなので、1日24時間で1.92マイクロシーベルト。1週間でも、13.33マイクロシーベルトです。1回頭にX線検査を受ける時の約7分の1ただ、もちろんこれはあくまで平均値から算出しているので、実際の値は前後するでしょう。でも、何倍も何百倍も変わるわけではありませんので、石巻だと値はもう少し低いはずです。つまり、もし土曜朝到着で日曜昼頃出発するのであれば、約30時間程度の滞在となるので、先程の0.08マイクロシーベルトを例にとって30時間で計算すると、ボランティア中に受ける放射線線量は2.4マイクロシーベルト。一般X線を1回受けるより、全然問題ない数値だとボクは思います。
 
ですが、これはあくまで数字上の話。
実際に行くとなると、あくまで全ての責任は自分で持ってください。
 
「自分の命は自分で守る」
 
被災者の方も言っていました。
 
でも、何もしないでいるより、少しでも何かお手伝い出来ることがあるんだったらと思います!それでは、災害ボランティアバスツアーの詳細を以下に記載しますので、もしご興味があったら、ご覧頂き、是非参加して頂けたらうれしいです!
 


 

◆災害ボランティアバスツアー◆

 

 
 
★日程

06/18(Sat) 00:00 新宿集合・出発予定
06/19(Sun) 22:00 新宿到着・解散予定
※金曜日から明けてすぐ出発します

★参加費

9000円
※参加費には、バスレンタル代、高速代、燃料代、現地での食事(土曜夜・日曜朝・日曜昼)、持込み用のお米代、土曜夜の温泉代およびボランティア保険(天災プラン)が含まれます。
※完全予約制のため、参加希望のご連絡を頂いた後に、参加費の振込先をお伝えしますので、お振込みをこちらで確認出来次第予約完了となります。
※参加人数には限りがあるため、大変うれしい限りなのですが、多数の場合にはご参加のお申し込みをお断りさせて頂く場合があります。

★参加ボランティア団体

NPOオンザロード
www.ontheroad.me

★宿泊場所

テント(持参)
※持っていない方はご相談ください

★ボランティア保険

加入および補償の内容については、以下をご覧ください
※天災Aプランに加入予定
www.tokyofukushikikaku.co.jp/pdf/V1-hokennaiyou.pdf

★ツアースケジュール予定

☆06/18 Sat
00:00 新宿集合・出発
00:40 ドンキホーテ和光店 到着・必要品購入
01:10 ドンキホーテ和光店 出発
07:00 NPOオンザロードキャンプ場 到着
※到着前に朝飯は購入してバスの中で食べます
08:30 キャンプ場 出発
09:30 作業現場到着・ボランティア活動(内容不明)
*昼飯
16:30 作業終了・キャンプインへ帰宅・テント設営
18:00 夕飯
19:30 全体ミーティング
※全体ミーティングまでに食事は済ませれば時間はいつでも大丈夫です
20:00 初回参加の方はオリエンテーションに参加
20:10 お風呂

※温泉は22:00まで

以降、自由行動・就寝
 
☆06/19 Sun
06:00 起床・朝飯・テント片付
07:00 キャンプ場出発
08:00 作業現場 到着
12:00 昼飯
13:00 現地出発
22:00 新宿到着・解散
※交通状況により、到着時間は変更します
 
◇必要品
以下はNPOのサイトより転載します。何かあったらご相談ください。
・テント
・寝袋、毛布(冬用の厚手の寝袋や毛布を。地面からの冷え込みも厳しいのでキャンプマット等も用意ください)
・防寒着
・作業着、着替え
・帽子
・カッパやウインドブレーカー
・タオル
・軍手
・ゴム手袋(Lグリップまど、すべりどめがついたものだとなおよい)
・ゴーグルやメガネ(粉じんを防ぐため)
・マスク(粉じんを防ぐため)
・長靴(泥の中での作業が中心ですので、必ず必要です)
・長靴の中に敷くうすい鉄板(長靴の底を貫通して、釘やガラスなどが足の裏に刺さるのを防ぎます。ホームセンターや作業着専門店で購入できます)
・腕時計
・保険証
・自分に必要な医薬品
・ウェットティッシュ、トイレットペーパー
・洗面用具
・水筒
・貴重品や道具などを身につけていられるミニバッグ
・メモ、ボールペン、蛍光ペン
・懐中電灯・電池(頭につけられるライトも便利です)
・ゴミ袋・ポリ袋
・各自のお椀、皿、箸、スプーン、コップ、弁当箱(割れにくいもの、熱に強いもの)
・各自の非常食

 
 
★必要情報

ご参加頂く方には、NPOに提出するため、本名や住所など別途伺います

★注意事項

・ツアー内容は交通状況や現地の状況など、場合により変更になることがあります
・その他、ご質問等がありましたら、気兼ねなくご連絡ください
 
ボランティア保険、必要事項などの詳細は、参加表明を頂いた方に別途ご連絡します。
それでは長い文章を読んで頂いて、ありがとうございました!
 
良かったら是非一緒に災害ボランティア活動をしましょう!少しずつでもやれば前に進む!
よろしくお願いします!
 
SEIGO


※SEIGOくんへの連絡先は こちら